令和3年度 認定看護管理者教育課程フォローアップ研修は、オンライン開催となりました。 日 時:令和3年11月11日(木)13時15分~16時 申込期間:令和3年9月1日(水)~9月25日(土) *ポスター・プログ …
研修 Read more
第1回 10月17日(日) 10:00~12:00 受付:9時30分~ 会 場 群馬県看護教育センター大研修室 前橋市上泉町1858-7 講 演 『NICU・GCUから退院する子どもの疾患とケアについて』 講師:群馬 …
研修 Read more
<お知らせ>ファーストレベル受講者の方へ(2021年8月23日) 群馬県内の新型コロナウィルス感染者の拡大をうけて、9月中に実施される講義をオンラインにいたします。感染の状況により期間が延長することもあり得ます。研修情報 …
研修 Read more
表記研修は開催方法をオンラインに変更して行います。詳しくは下記を御覧ください。 1.開催日時:2021年10月20日(金)13時30分~16時(13時より接続開始) 2.開催場所:ZOOMオンライン形式 3.研修申し込み …
研修 Read more
9月7日(火)に開催予定の「高齢者権利擁護等推進事業における看護実務者研修」(2日目)は、会場での受講のほか、ZOOMを用いたオンラインによる受講が可能です。 オンライン受講について本研修の申込者あてに研修情報管理システ …
研修 Read more
日頃から、群馬県看護協会の事業運営にご協力いただきありがとうございます。 また、コロナ禍の中で、使命感を強く持ち懸命に看護に取組んでおられる看護職の皆様に改めて感謝と敬意を申し上げます。 この度、感染の急拡大が続く群馬県 …
重要 Read more
令和3年9月11日(土)に中之条ツインプラザで開催を予定しておりました「うつ・自殺予防研修会」は、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言を受け、会場の確保が困難となりましたため中止とさせていただきます。 ご参加予定の皆様に …
研修 Read more
下記の通り研修時間が変更となりましたので、お知らせいたします。 研修名:<看護師職能Ⅰ研修>ファシリテーションの技法を学ぶ 講師:清水裕子氏 変更前 令和3年9月28日(火)10:00~16:00 ↓ 変更後 令和3年9 …
研修 Read more
下記の通り開催形態と日程が変更となりましたのでお知らせいたします。 研修名:心疾患患者への意思決定支援とACPAdovance Care Planning)ーその人らしさを支えるにはー 講師:慢性疾患看護専門看護師 群 …
研修 Read more
下記の通り日程が変更となりましたので、お知らせいたします。 変更前 令和3年11月5日(金) ↓ 変更後 令和3年11月4日(木)
研修 Read more
高齢者権利擁護の看護実務者研修を開催します。8月3日と9月7日の2日間参加できる人のみ申し込み出来ます。定員になり次第締め切ります。
研修 Read more
1目的 訪問看護未経験者に対する訪問看護への興味と意欲を高め、訪問看護に従事する看護職を増やすため、訪問看護入門研修を開催する 2受講対象者 ※看護職とは:看護師・保健師・助産師・准看護師を指す ① 実務経験のない新卒看 …
研修 Read more
オンラインシステム研修会(Zoom等操作説明会) 主な内容 Zoomミーティング・ウェビナー、Vimeo(動画配信)によるオンライン研修による受講がスムーズに安心して受講できるようにシステムを学ぶ 講師 富士フイルムビジ …
研修 Read more
群馬県看護教育センターにおける新型コロナウイルス感染症対策について、受講者と講師向けにお知らせを掲載しました。 また、今年度オンライン研修を行うにあたって、受講ガイドを掲載しましたので、オンライン研修を受講される予定の方 …
研修 Read more
2021年度認定看護管理者教育課程セカンドレベルの日程について誤りがありました。 以下の様に訂正をお願いいたします。 (誤り) 10月30日(火) まとめ 閉講式 (訂正) 11月30日(火) まとめ 閉講式 日程 …
研修 Read more